モンスターハンターシリーズにおけるスキルとはハンターが装備を装着した際に得られるスキルポイントにより発揮される特殊効果。このページではモンスターハンターワールドに登場するスキルの概要と一覧を記載する。
※個別スキルが発動する装備品に関しては各ページの詳細をご覧ください。
概要
- スキルは装備品の各パーツにポイントとして付与されている。
- 従来のモンハンシリーズとは違い、1ptでスキルレベルが一つ上がる。
- 「装備スキル」と「シリーズスキル」の2種類のスキルが存在する。
- 別のシリーズの装備品を組み合わせることで、よりクエストに対応したスキルを揃えることが可能。
- 一部のスキルにはレベルが設定されており、スキルポイントを多くすることでより効果の高いスキルを発動できる。
- スキルは常時発動しており、クエスト中に特定の操作を行う必要はない。
- 追記お願いします。
スキル一覧
攻撃系スキル
- 攻撃
- 概要:プレイヤーの攻撃力を上げる。レベルが上がると会心率にも影響がある。
- 効果:
- Lv1:基礎攻撃力+3
- Lv2:基礎攻撃力+6
- Lv3:基礎攻撃力+9
- Lv4:基礎攻撃力+12、会心率+5%
- Lv5:基礎攻撃力+15、会心率+5%
- Lv6:基礎攻撃力+18、会心率+5%
- Lv7:基礎攻撃力+21、会心率+5%
- 見切り
- 概要:会心率がUPする。
- 効果:
- Lv1:会心率+3%
- Lv2:会心率+6%
- Lv3:会心率+10%
- Lv4:会心率+15%
- Lv5:会心率+20%
- Lv6:会心率+25%
- Lv7:会心率+30%
防御系スキル
- 火耐性
- 概要:プレイヤーの火耐性を上げる。レベルが上がると防御力にも影響がある。
- 効果:
- Lv1:火耐性+6
- Lv2:火耐性+12
- Lv3:火耐性+20、防御力+10
- 防御
- 概要:プレイヤーの防御力を上げる。レベルが上がると耐性値にも影響がある。
- 効果:
- Lv1:防御力+5
- Lv2:防御力+10
- Lv3:防御力+15
- Lv4:防御力+20、全属性耐性値+3
- Lv5:防御力+25、全属性耐性値+3
- Lv6:防御力+30、全属性耐性値+3
- Lv7:防御力+35、全属性耐性値+3
補助系スキル
- 早食い
- 概要:肉やアイテムを食べる速度が速くなる。
- 効果:
- Lv1:速度がわずかに上昇する。
- Lv2:速度が上昇する。
- Lv3:速度がかなり上昇する。
- 体力回復量UP
- 概要:体力回復がおこなわれたときに回復量が上がる。
- 効果:
- Lv1:回復量1.1倍
- Lv2:回復量1.2倍
- Lv3:回復量1.3倍
- 潜伏
- 概要:モンスターがプレイヤーを見失いやすくなる。
- 効果:
- Lv1:見失いやすさが少し上がる。
- Lv2:見失いやすさが上がる。
- Lv3:見失いやすさがかなり上がる。